ココナラでは、購入したサービスや購入者への評価ができます。
評価はモチベーションにも影響するので、やり方を覚えておきましょう。
この記事では、そんなココナラの評価の仕方などを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
ココナラで評価はしないとどうなる?しなくてもOK!
ココナラでサービスを購入しても、評価をしなくて大丈夫です。
評価をするのは任意なので、評価しないからとといって特に問題はありません。しかし、評価をされると出品者のモチベーションが上がったりするので、できるだけする方がいいででしょう。
ココナラの評価の仕方
- 出品サービスへの評価の仕方
- 購入者への評価の仕方
ココナラでの評価の仕方をまとめました。
それぞれ評価のやり方を紹介していくので、チェックしてみてください。
①出品サービスへの評価の仕方
正式な納品後
- 承諾された時点
- 納品後72時間が過ぎトークルームがクローズした時点
- 納品後差し戻しされ2回目の正式な納品がされた時点
- 120日の期限でトークルームがクローズした時点
- トークルームのキャンセルが合意された時点
ココナラで出品サービスに評価をする場合、評価を入力できるようになるのは上記タイミングです。
この条件の時に、サービスに対して評価ができるようになります。
評価の入力期限は、上記の時点の翌日から10日間です。
そのため、評価をするなら忘れずに入力しておきましょう。
また、評価できるものは以下の通り。
- 総合評価
- サービス内容・提案のわかりやすさ
- コミュニケーション
- クオリティ
- 納期・スケジュール
これらを星で5段階評価したリ、コメントを送ることができます。
②購入者への評価の仕方
正式な納品後
- 承諾された時点
- 納品後72時間が過ぎトークルームがクローズした時点
- 納品後差し戻しされ2回目の正式な納品がされた時点
- 120日の期限でトークルームがクローズした時点
- トークルームのキャンセルが合意された時点
購入者への評価ができるタイミングは、上記のとおりです。
評価の入力期限は、上記の時点の翌日から10日間というのも、サービスへの評価と同じなので出品者もその点に注意しましょう。
購入者への評価できる項目は、以下のとおりです。
- 総合評価 *必須
- 評価コメント(400文字まで入力可能)
- 項目別の評価
- ー 要望の分かりやすさ *必須
- ー コミュニケーション *必須
- ー 納期/スケジュール *必須
これらを5段階で評価したりします。
ココナラの評価の仕方でよくある質問
ココナラの評価の仕方でよくある質問をまとめました。
評価されないとどうなるの?
ココナラで評価されなくても、特に問題ありません。
評価は任意なので、購入者が評価してくれないこともあります。
匿名で評価できる?
ココナラでは、匿名で評価ができることもあります。
この場合は、出品者が匿名での評価を受け付けている場合に限るので、その点に注意しましょう。
まとめ
この記事では、ココナラでの評価の仕方を紹介しました。
評価ができるようになるタイミングはありますが、基本的に評価は任意です。そのため、評価してもしなくても特に問題はありません。